Gmailでサブアドレスを作る方法を動画で解説!|ラベルとフィルターの設定についても

Gmailのサブアドレスの作り方

今回はGmailでサブアドレスを作る方法について解説します。

ですが…!

実はGmailはサブアドレスを設定しなくとも使えます。

しかも使い方は簡単です。

目次

Gmailのサブアドレスの使い方を動画で解説!

Gmailでサブアドレス使うやり方は2種類あります。

  1. 「+」や「.」を使う方法
  2. 「@gmail.com」を「@googlemail.com」に変える

メインのメールアドレスに追加するだけなので非常に簡単です。

登録するメルマガスタンドの種類やサービスによっては、サブアドレスで登録できない場合もあるので頭の隅にでも覚えておきましょう。

そして、知っておいてほしいことがもう一つ。

それは、サブアドレスを使っても、届くメールはすべて受信トレイに届いてしまうということ。

メインアドレス、サブアドレスが1つの受診ボックスに届いてしまうので、色々と管理しにくくなります。

そこでラベルとフィルターの設定が必要になるというわけです。

ラベルとフィルター設定を行ってメールを管理しやすくしよう!

ラベルは指定したメールに色や名前を付けてわかりやすくしてくれます。

また、ラベルが付いたメールのみを確認することができたりと何かと便利です。

>>Gmailのラベルのつけ方

そんな便利なラベルですが、1通ごとに手作業で付けていくのは面倒ですよね。

そこで、フィルター設定を行います。

フィルター設定は携帯電話の電話帳と同じようなイメージで考えていただくとわかりやすいです。

電話帳に登録してある番号から電話がかかってきたら名前が表示されますよね?

それは携帯電話に「この番号から電話かかってきたら〇〇と表示するようにして」と電話帳を使って設定しているからです。

これと同じような感じで、「〇〇.comからメール届いたらこのラベルを付けて」と設定する。

これがフィルター設定ですね。

>>フィルター設定についてはこちら

メインアドレスとサブアドレスをうまく使い分けましょう

「サブアドレスなんてめんどう!作ったアドレス使えばいいじゃん!」って思うかもしれません。

でもですね、メインのアドレスは大切に使うことをおすすめします。

アフィリエイトを行っていくうえで、これから様々な「無料系ツール」をご紹介していきます。

無料というのは確かに非常にありがたいのですが、使用するにはだいたいメールアドレスの登録が必須の場合が多いです。

その時にすべてメインのアドレスを使ってしまうと、最初のうちはいいのですがちりも積もればマウンテン論理とおなじで、そのうち大変なことになってきます。

そう、私のように(^^;)

ですので、メルアド登録はメインとサブをしっかり使い分けるようにしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次