2017年6月3日。
え~、ついに念願のA8フェスに行ってきました!
いやぁ~、結構盛り上がるんですねw
今回は少しでも雰囲気をお伝えするために、360度カメラを投入してみました!
まずはA8フェスの全体の様子や雰囲気はこんな感じ!
ま~ま~、とりあえず360度カメラで会場内を撮影したので、見てみてください。
なんとなく雰囲気伝わるかと思いやす。
Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
お隣の会場
a8フェス #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
渋谷駅からヒカリエまで道に迷い激疲れで到着…
え~、渋谷なんてめったに行かないですし、なんか渋谷駅工事してるし、なんか自分のスマホのGPS感度ラリってますし、ということで、A8フェスの会場、ヒカリエにすんなり到着しませんでしたw
なので、着いた時点で結構グロッキーな状態に…
開場の11時までには到着予定でしたが、ついたのが11時15分ぐらいになってしまいやした。
で、受付で登録し~の、いざ入場!!
の前に…。
入口に、暑そうにしているハチが、な~んかパヤパヤしてたんです。
そう、未確定報酬がブンブン飛んでいたんですよね。
あなたがアフィリエイターであれば、これを見つけたらやることは1つ。
念願のエーハチくんと写真を撮ってきたよ!
未確定報酬キャ~~~~ッチ・ザ・ウェブ!!!!
がっちり未確定報酬をゲットしてきました。
写真を撮影してくれたA8の女性スタッフさんもかわいくて、
お姉ちゃんとも記念写真おねしゃす!
と言いたかったんですが、EPC低い感じだったのでやめました。
マックス☆まつむらさんと記念撮影!
そして、お待ちかね。
自分がA8フェスに来た大きな目的の1つでもあります。
マックス☆まつむらさんとの初ご対面です。
マックス☆まつむら氏とは?
謎の覆面レスラー、闘紳アルゴース氏と宮崎の海で死闘を繰り広げた伝説の男。
その見た目とは裏腹に、お名前.comの「ど偉い方」であり、Web業界の重鎮である。
A8フェスの2日ぐらい前に、まつむらさんがツイッターでA8フェスについてつぶやいていたので、事前に記念撮影の予約を行っていたんですw
A8フェス行きます!
記念撮影の予約希望です!(・∀・)— 空間切取人SUKE3@空撮,GOPRO (@su_ke_3) 2017年6月1日
どんどん記念撮影します!フリー素材まったなしwぜひぜひお声掛けください~
— マックス☆まつむら (@affi459) 2017年6月1日
そして、マックス☆まつむらさんを発見!!(^▽^)
覆面が動画の時と違っており、バージョンアップしていました!!
くぅ~~~~~~~~、念願の夢がかないました。
ぜひ、今度は仙台の海で、アルゴースさんとの死闘を繰り広げていただきたいw
アフィリエイト中学校、保健室の「ちー先生」を発見でテンションMAX!
そして、またぶらりブースの旅に出たんです。
で、とあるブースだけおかしな雰囲気な所があったんですよ。
漫☆画太郎って知っていますかね?
珍遊記とか、ババアゾーンとかという漫画描いている人なんですが。
そのタッチの絵が、バァ~~~ン!!っと貼ってあるんですけど、ブースにいるお姉さんがめ~~~~~~~っさ綺麗なんですね。
で、なんか見たことあるな~、と。
…。
……。
あぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!アフィリエイト中学校の保健室の美人先生、ちー先生だ!!!!!!!
と、気づきました。
ちー先生とは?
アフィリエイト中学校に突如として現れた、お色気ムンムンパラダイスな保健室の先生である。
真の姿は、しろ彩(しろさい)を販売している㈱エクラの美人社員さんである。
と気づきまして、
あれ、もしかして、アフィリエイト中学校の先生ですよね?
って声を掛けたら、顔真っ赤にして、そうです!っといっていただけましたw
いやぁ~、あの顔真っ赤になった、ちー先生もだいぶかわいかったですw
ということで、記念撮影!
ただ、テンションが上がりすぎ、ブログにアップの許可をとるのを忘れてしまったため、ちー先生のお顔はカオナシになりやすw
ちー先生を見たい場合は、上のアフィリエイト中学校の動画を確認しやしょう!!
12:30分の一般開放からは激混み状態…昼食に
そして、12:30分からは、会場内が一気に込み合って、これはもうアカン…
なりまして、昼食を食べようと、一度と外へ出て、一蘭でラーメンを食べて来ました。
昼食には、升田さんというモンスターアフィリエイターさんと一緒に行ってきました!
升田さんが運営するアフィリエイトブログはこちら↓
真剣アフィリエイト|副業で始めた初心者が専業になるまでの道のり
渋谷駅に近い店は激混み状態だったので、スペイン坂にある一蘭へ行ってきました。
ここ始めてきたんですが、「味に集中してほしい」というコンセプトみたいで、全部区切られているんですよねw
味もおいしかったです。
ただ、渋谷の物価の高さにぶったまげた瞬間です。
仙台であれば6~700円ぐらいで食べれるんですけどね、これぐらいならw
ま~、いい話のネタになりやした。
午後はお世話になっているA8スタッフさんと初対面!
午後は、会場に来ているアフィリエイター仲間とお会いしたり、以前から何度かやり取りさせていただいてたA8のスタッフさんと初めてお会いしご挨拶してきました。
チャットワークでやり取りしていた感じでは、多分若いんだろうな~っと思っていましたが、やっぱり若かったw
と言いますが、A8フェスにいたスタッフさんが全体的に若かったので、エネルギー感じましたね。
広告主さんも、女性率高め&キレイどころかき集めw
気合入っていましたw
ヒカリエにはタバコを吸える喫煙ルームもありましたよ!
あ、それとヒカリエには喫煙ルームが11階の奥にありましたね!
それ以外のフロアにもある感じでしたので、タバコ吸う自分にとってはありがたかったです。
ただ、部屋がなんでかめちゃくちゃ暗かったw
あんなに暗い喫煙ルームは初めてでした。
まとめ
まさかアフィリエイト中学のちー先生と会えるとは思っていなかったので、なんか得した気分でした。
アフィリエイト中学校の先生たちやアルゴースさんとも会えれば最高でしたね!
ということで、ひそかに狙っていた「エーハチくんストラップ&ステッカー」のイベントを逃してしまって、悔しい思いをしたA8フェスでした。
ちゃん、ちゃん。